運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

これをなるべく、やはり内閣府防災国交省とまた総務省と、やっぱり国民運動的な形で仕掛けをするということ、そのツールの一つに、ワークショップへの試みをする際に、先ほど、浜口さんでしたっけ、防災士の起用ですとか気象防災アドバイザーこうしたものも全国で任命をしておりますので、こうした方々にも御協力をいただきながら、地域防災力が上がるような試みはちょっと具体的にしっかり進めていかなければいけないと、こう決意

赤羽一嘉

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

防災士であり、さいたま市の防災アドバイザーであり、埼玉県のイツモ防災インストラクターをやって、これまでも様々な場面で講演活動などもやってまいりました。その中で、ある講演に、講演というか研修会に出たときに、防災の要諦は大切な人のことを考えて対策を考えることが必要なんだという話を聞きました。そういうことを念頭に、今回の法改正の質問に当たってまいりたいというふうに思っております。  

熊谷裕人

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

加えて、ハードだけではなくて、やはり先ほど申し上げましたハザードマップを分かりやすくして、やはり防災意識を高めていくということですとか、また、公明党の山口代表からの提案で実施をさせていただきましたが、気象台OBOG皆さん気象防災アドバイザーに任命させていただいて、その方たちが地域自治体に行って、そして地域防災力向上すると。  

赤羽一嘉

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

委員御指摘ありました防災アドバイザーのような専門的な知見を有する方々活用でございますけれども、これにつきましては、平成二十九年度から、そういう専門方々協力を得て行う自主防災組織活動充実、また、地域には消防団といったような組織もございますので、そういった組織との連携事業、こういう先進的モデル事業について、消防団自主防災組織等連携促進支援事業ということで、財政的な支援も行っております。  

荻澤滋

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、線状降水帯予測精度向上させるため、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測等気象観測監視体制強化するほか、全国気象台OBOG活用した気象防災アドバイザーによる支援体制拡充ハザードマップ活用したマイタイムライン作成地域単位での防災拠点備蓄倉庫整備避難訓練実施等を通じ、個人地域防災意識向上を図り、地域防災力強化に一層貢献してまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、線状降水帯予測精度向上させるため、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測など、気象観測監視体制強化するほか、全国気象台OBOG活用した気象防災アドバイザーによる支援体制拡充ハザードマップ活用したマイ・タイムライン作成地域単位での防災拠点備蓄倉庫整備避難訓練実施等を通じ、個人地域防災意識向上を図り、地域防災力強化に一層貢献してまいります。  

赤羽一嘉

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

気象防災アドバイザーについてお尋ねがありました。  災害が激甚する中で、個々の自治体防災力向上することは、地域住民の安全を守るために重要です。地域気象に精通する気象防止アドバイザーを十分に活用してもらうこととし、関係省庁連携して自治体トップに直接働きかけるなどし、自治体への周知、普及に、復旧に一層取り組んでまいります。  

菅義偉

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

あわせて、防災気象情報高度化対策を進めるとともに、山口議員からの御提言で誕生した全国気象台OBOG気象防災アドバイザーによる地域防災力向上支援などにも取り組んでまいります。  インフラ老朽化対策も深刻な課題です。五か年加速化対策一つの柱にインフラ老朽対策が盛り込まれたことを踏まえ、早期の対応が必要な老朽施設へ集中的な対策強化してまいります。  

赤羽一嘉

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ただ、私は、気象の科学的な技術を進めていくということと同時に、その地域地域の歴史的な特性というか、そうしたことというのは、やはり人がかかわるというのは非常に重要だというふうに思っておりまして、今回も、特段に、地域特有気象情報に精通をされている全国気象台OBOG皆さんに、まだまだ元気な方がたくさんいらっしゃいますので、新たに気象防災アドバイザーとして、今回改めて私から委嘱をして、市町村防災対策

赤羽一嘉

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

もう一つは、その地域地域に対する気候の特性ですとかこれまでの災害の歴史等々は、気象庁OBOG皆さん活用が大事だという御提言もいただいて、そうしたことを踏まえて、OBOG皆さん、元気で力を余らさせている人がたくさんおりますので、今回、新庁舎の式典のときに、開庁式のときに、気象防災何だっけ、余りよく分からないで答弁してごめんなさい、気象防災アドバイザーという、これはちゃんとしたあれがあるんですが

赤羽一嘉

2020-11-19 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測等気象観測監視体制強化し、線状降水帯予測精度向上させるほか、住民皆様への情報提供の在り方の更なる改善水害リスク情報充実共有全国気象台OBOG活用した気象防災アドバイザー充実などによる実効性のある避難体制づくりを進め、自助共助取組を促します。  

赤羽一嘉

2020-11-11 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測等気象観測監視体制強化し、線状降水帯予測精度向上させるほか、住民皆様への情報提供のあり方のさらなる改善水害リスク情報充実共有全国気象台OBOG活用した気象防災アドバイザー充実などによる実効性のある避難体制づくりを進め、自助共助取組を促します。  

赤羽一嘉

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

これまで気象庁は、全国市町村において、気象予報士等活用し、防災対応の現場で即戦力となる気象防災アドバイザーを育成するための研修を通じて、地方自治体による避難勧告の的確な発令や防災対策の習熟などに取り組んでいるところでございますが、ただいま御提案いただきました地域特有気象情報に精通した地方気象台OBOG活用は、まさに即戦力として地域防災力向上に寄与できる大変有益な取組であると考えます。  

赤羽一嘉

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

加えて、今後は、各地域実情やニーズに応じた支援強化するため、気象台地域ごと専任チームによるきめ細かい気象解説充実災害時の防災対応疑似体験をする気象防災ワークショップなど、自治体防災担当者向けの実践的な研修の一層の充実気象防災アドバイザー地域に精通した水害土砂災害専門家による市町村への気象防災に関する助言住民一人一人の避難計画であるマイタイムライン作成などの自治体支援を一層進

石井啓一

2014-11-11 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

文部科学省といたしましては、立地条件等学校実情に応じた防災マニュアル作成を促しますために、今御紹介いただきました学校防災マニュアル危機管理マニュアルと一般的に言ってございますけれども、この手引全国に配布いたしまして、これを踏まえて適切なマニュアルを作るようにいろいろ指導してきておりますし、各学校防災マニュアルあるいは防災訓練に対するチェック、助言を行う学校防災アドバイザーの派遣も行ってきているところでございます

久保公人

2014-03-12 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

そういう中で、それぞれ地域緊急地震速報活用した訓練とか、学校防災アドバイザー活用とか、あるいはボランティアの皆さんの推進、支援とか、いろいろなことがあるんですが、その中で特に、親にいつ、どういう形で引き渡したらいいのかという、保護者との間で手順やルールを決めてくださいということを要請しております。

西川京子

2013-04-17 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

特に、現職に復帰される間、いろんな方々とお会いをしながら、防災アドバイザーとして原発事故における様々な問題が出たということを誰よりもお感じになっている政治家として、原発が推進するのか、やっぱり脱原発でいくのか。これ今、秘書官からメモを回されて、繰り返しの答弁しちゃ駄目ですよ。秘書官、大臣は優秀なんだから、そんなメモなくても答えられるんだよ。

増子輝彦

2011-04-12 第177回国会 衆議院 総務委員会 第9号

この防災教育の大きな成果は、当市の防災アドバイザーである群馬大学大学院片田敏孝教授の御指導によるものであり、心から感謝を申し上げる次第であります。  津波により校舎を破壊された学校児童生徒は、当面、被災していない学校校舎の一部を借りて授業が再開されることとなりますが、今後、校舎の再建を進めていかなければならないことから、関係各位の御支援をお願いする次第であります。

野田武則

  • 1
  • 2